最近のキャンプ

第一次キャンプブームとは?

第一次キャンプブームとは?

第一次キャンプブームは、1990年代に起きました。最盛期にはキャンプ人口が1580万人まで上った、第一次ブーム。その大きな要因は、バブル景気を経て人々が経済的に豊かになり、車が一家に一台持てるようになったこと。車でのレジャーの延長で、さまざまなアウトドアアクティビティが人気を伸ばした中に、キャンプがありました。また、コールマンなどの大型海外アウトドアブランドも上陸し、欧米式のキャンプスタイルがもたらされたことも要因です。

これだけ隆盛を極めた第一次キャンプブームが、なぜ廃れたのでしょうか。諸説ありますが、大きな要因はキャンプ場の整備不足や、マナーの浸透不足による事故の多発、バブルの崩壊による景気の悪化、パソコンやネットなど競合する娯楽の登場と言われています。道具も発展途上で、キャンプスタイルの多様性がなかったこともユーザー離れの要因でした。

第二次キャンプブームの背景

第二次キャンプブームの背景

2010年代前半から始まったと言われるのが、昨今の第二次キャンプブームです。オートキャンプ人口は、日本オートキャンプ協会が発行する「オートキャンプ白書2020」によると、7年連続で増加し、2019年時点で860万人までに至っています。この盛り上がりはなぜ起きたか、多くの要因がありますが、その一部を紹介します。

背景①第一次キャンプブーム経験世代が大人になった

第一次キャンプブームの時代に、子どもだった世代が大人になり、経済力を持ち、子育てやノスタルジーなどさまざまなきっかけで、キャンプに舞い戻ったことも要因です。

背景②キャンプへの参加ハードルが下がった

キャンプ場の高規格化や多様化、キャンプギアの多様化、低価格化も要因の一つです。

それにより、キャンプスタイルも多様化し、ファミリーに限らずソロや女性だけのグループなど、参加できる層も増えました。道具の進化、充実化により、冬キャンプなどハードなシーンの敷居も下がっています。

背景③SNSインフルエンサーやガレージブランドの登場

パソコンとネットの登場で、第一次ブームではキャンプ離れが起きましたが、第二次ブームでは、Instagram やYouTubeなどのSNSとインフルエンサーの登場により、キャンプの魅力を知るきっかけが増えました。

また、ガレージブランドと呼ばれるインディーズの新興アウトドアブランドも登場し、SNSから火が付き、熱狂的なファンを生み出しブームを牽引しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました